お風呂の床の頑固な汚れに打ち勝とう!
連日猛暑が続いています
この暑さではシャワーを浴びる頻度も高くなりますね
そこで目につくのがお風呂の汚れです。
最近のシステムバスに多い乾きやすいカラリ床(※TOTOシステムバスの商品名)。
「最初の時より乾きが遅くなったんだよね~」
こんな声をよく耳にします。
汚れが溜まると、乾きも徐々に遅くなってきます
カビの原因にもなる頑固な汚れには頭が痛いですね
今日は頑固な汚れ落としのお役に立てるよう、汚れの種類とお掃除の対策を書いてみます。
●汚れの種類
「水垢」➡アルカリ性➡酸性の洗剤(有名なのはサンポール)
注:カビキラーなどの塩素系漂白剤とは決して併用してはいけません。
「シャンプーや石鹸カス」➡酸性➡アルカリ性の洗剤(油汚れにマジックリン等)
「カビ」➡塩素系のカビ取り剤
●床の黒ずみはアルカリ性、酸性が混ざり合った複雑な汚れ
パックして汚れを浮かしてから取り除く事が効果的です
重曹+お酢(クエン酸)※2対1くらいの割合
油汚れ用マジックリン
サンポール
汚れのひどい部分に上記の洗剤をかけ、ラップやキッチンペーパーをかぶせてパックする。
20分~30分ほど置いたあと、床の凸凹に入り込んでいる汚れが落ちるようにブラシで細かくこする。
シール剥がし
シューっとスプレーしたあと、パックはせずにそのまま放置。
匂いがあるので換気を忘れずに
5分~15分ほど置いたあとにブラシでこする。
ただパックして放置するだけですが、お風呂掃除用洗剤でこするだけのお掃除に比べてかなり効果があります
是非お試しください
最後に・・・
お掃除の頻度とタイミングについて
お風呂掃除に限りませんが、やはり毎日掃除をすることが清潔に保つ一番の近道
そして、タイミングは『使ったすぐあと』
入浴後すぐに掃除をすることが皮脂汚れや石鹸カスなどのこびり付きを防ぐ一番の方法です
ナンバーワン買取センターではモデルルーム、住宅展示場のシステムバス、システムキッチン、搬出からお買取りまで丁寧、迅速にご対応致します。
是非ご相談ください